栃木県小山市の木造住宅や注文住宅、自然素材無垢材の家は有限会社斉藤木材
創業80年 安心.信頼.実績の
斉藤木材-KiDORAKU-
旧今市市時代の木材卸業.住宅を経て注文住宅~斉藤木材木道楽へ
KIDORAKU <木道楽> HOME
無垢フローリング 羽目板 化粧梁、丸太
漆喰(ホタテ貝)
タイル.本レンガ(リビング、キッチン)
<木道楽>完成住宅動画と見どころ
施工事例
リフォーム
耐震性 耐震等級3住宅
断熱・気密性能
太陽光発電 蓄電システム 屋根材
外張り断熱工法もOK (ZEH加盟店)
標準外壁 30年保証 プラチナコート30
お問い合わせ
お打ち合わせは、どこでもO.Kです
木道楽の安心保障.サポート体制
会社案内
ZEH加盟登録店 .ZEH目標公開資料
個人情報保護方針
サイトポリシー
『KIDORAKU木道楽』通信
http://kidoraku.jp/
モバイルサイトにアクセス!
有限会社 斉藤木材 木道楽
栃木県小山市犬塚1丁目32番地7
TEL.0285-24-0107
栃木県日光市倉ケ崎116-3番地
日光杉の店 店舗内
『KIDORAKU木道楽』通信
『KIDORAKU木道楽』通信
KIDORAKU <木道楽> HOME
>
『KIDORAKU木道楽』通信
自宅のラベンダー&ブルーベリー
自宅のラベンダー&ブルーベリー
今日のコウちゃん
今日のコウちゃん
3歳になって 少しだけ目が丸くなりました
小山市間々田 新築工事始まりました
小山市間々田 新築工事始まりました
雨の日が続き、心配していた間々田のおうちが始まりました
雨の日の一品
雨の日の一品
雨の日はいつもごろごろ
❣
梅の木&藤の花
梅の木&藤の花
お客様の庭であまりにも綺麗に
コラボしていたのでぱちりと
一枚
初夏に向けて植木を買いました
初夏に向けて植木を買いました
夏らしい 涼しげな アカシアの
木を買いました 案外お気に入り
です
春ですねえ
春ですねえ
事務所の桜が咲きました
今日のコウちゃん
今日のコウちゃん
だいぶ 慣れて来ました
今日の一品
今日の一品
ジョイフル本田で全てのすれ違うワンコに吠えまくり疲れ切った一品
とてもお疲れ様でした
とてもお疲れ様でした
3時間 眠り続けました
小山市中島 新築住宅建築中
小山市中島 新築住宅建築中
ただ今 建築中です オ-ル国産
4
寸角の柱です もちろん耐震等級
3
の建物
す 無垢フローリング*羽目板*ホタテ漆喰*レンガ*タイルと見どころ一杯です
完成楽しみな建物です(大工さんも一流技能者です)
4月完成予定
今日の一品
今日の一品
どうしても 猫グッズが受け入れる事が出来ない一品
猫を飼い始めました
猫を飼い始めました
名前はコウです
三毛猫です 元々は野良猫です うちのブルドックの一品とはまだまだ仲良しにはなれません
この間 一品はコウに襲われ それ以来近づ来ません
小山市中河原 新築住宅完成
小山市中河原 新築住宅完成
小山市中河原 新築住宅完成
小山市中河原の新築住宅も無事完成しました
耐震等級3と羽目板⁑ホタテ漆喰⁑タイル⁑レンガの性能&デザインが上手く
融合出来た建物です
当社得意分野の4寸角の柱*15㎜厚の堅い桜の無垢フローリングを使用しました 年月と共に印刷や貼りものと違う本物の良さが出て来ます
外壁は30~40年塗装工事無しのニチハプレミアム30を使用しています(類似品に注意)
BLOG <木道楽>KIDOURAKU 木道楽ゴルフ部 通信
BLOG <木道楽>KIDOURAKU 木道楽ゴルフ部 通信
フォーム
▼選択して下さい
2014年05月
2014年06月
2014年07月
2014年08月
2014年09月
2014年10月
2014年11月
2015年01月
2015年02月
2015年03月
2015年04月
2015年05月
2015年06月
2015年07月
2015年08月
2015年09月
2015年11月
2015年12月
2016年01月
2016年03月
2016年05月
2016年07月
2016年10月
2017年01月
2017年03月
2017年04月
2017年05月
2017年09月
2017年11月
2018年01月
2018年02月
2018年03月
2018年04月
2018年09月
2019年01月
2019年02月
2019年05月
2019年06月
2019年08月
2019年09月
2019年10月
2019年11月
2020年02月
2020年08月
2021年03月
2021年04月
2021年05月
2021年11月
2021年12月
2022年01月
2022年05月
2022年06月
2022年07月
2022年08月
2022年10月
2022年11月
2022年12月
2023年01月
2023年02月
2023年06月
2024年02月
2024年06月
80余年前の農業協同組合<JA>様 倉庫修繕工事
2015-09-26
扉はきちんと開きます
小山北部のJAさんの元米蔵の屋根廻りの改修工事です、大きくな物体なのですが、今回は南側の雨仕舞と屋根頂上部の雨漏り改修でした、足場をかけるにも距離が超長く良さがほどほどにかかります、なるほど80年から立ってますと各所が傷んでました、予定変更、予算見積もり内にて今回の工事を無事終了いたしました。
夏も終盤。DOGCAFE サンスイゆかた祭り。
2015-09-06
レイは照明つき。
ゆかたのネイサンにくすぐられAAAAA....
しばらくぶりに、愛犬に時間をかけてあげました、小山南半田 犬CAFEサンスイにて恒例のゆかた仮装祭りに参加しました、小雨の中大小100匹余のわんこが駆けつけ、WANWAN CANCAN GAWOO UUOOOとまさにわんこ専用動物園、うちのGINは呆然とピンクの羽をつけ、立ったままポーズをとるだけだったようです。いつも冷静です。飼い主そのものです・・・
高級純和風住宅 完成
2015-08-26
むくり屋根 12尺で3寸勾配。
ビルマチークにアフリカケヤキ。
当社の木材、建材を使っていただき見事に60余坪の純和風高級住宅が間々田に完成しました。外観は米ひば化粧タルキにむくり屋根に43尺の北山杉丸太を使用したどび指し屋根、内部仕上げは玄関アフリカケヤキにビルマチークの頑強な床、天井はアメリカンレッドシダーに吉野杉幅広い板。とふんだんに贅を尽くした純和風が完成しました。ハウスメーカー様では手を出せない領域の仕事です、大工さんお疲れ様でっした。こんな本格和風住宅を建立をご計画のお客様には、当現場を仕上げられた棟梁を喜んでご紹介させていただきます。100年住宅万歳。
大病から3か月、その後。
2015-07-29
散歩は行きません。今日もSANSUIです。
朝の散歩は目覚めまで10分はかかります。
最近、食欲もあり病気前の体重24キロに戻りました。散歩は相変わらず大嫌い、朝は目覚めが悪い、ほんとなんですよ、本当にマイペースそのもののわんこです。事務所で皆に気を使いうろうろしてますが、自慢は事務所内で下の粗相をしたことは7年間で数回しかありません、えらいでしょ~~~GIN。
猛暑の中、お世話になります。
2015-07-29
KOOROO SAN
黙々と当社の現場をやってくれてます、(KOOROO氏)です。現場は高台で風とうしが良いとは言ってくれてますが********** お疲れ様です。感謝。
退院 30日 マスコット犬 GIN
2015-06-13
リバウンド犬
危なかった時期もはや30日が過ぎました。ドックランの仲間の皆様にも心配をかけました。今も夜中事務所にてすやすやと手術前では考えられない寝息を発してます、いるのかいないのかわからないくらいです、体重も元に戻ったようです、24キロ。食べて太るのを気にする飼い主さんがいるかもしれませんが、10日間何も食べなくなった時のことを思うとバクバク毎日、多少太っても食べているときの姿を見ているときのほうが飼い主としてあんしんできる毎日です。
木道楽 恒例のイチゴ狩り
2015-06-01
水たっぷりで甘味最高
感謝の気持ちで、昨今お世話になりました、建て主さままたご家族の方とともに5月31日に、イチゴ狩りを楽しんでまいりました、集合9時半からよーいドンでハウスに入りましたが、この日の気温はすでに30度近く、ハウスの中がどのくらいか想像つくと思います、子供さんもいたことで10分で飛び出してきました、今年のハウスは最高でした。その後、近くの中華やでランチパーティーをし解散させていただきました。
ある、茶庭。<当社監修>
2015-05-19
夏椿、もみじ。
茶室まえの緑の苔も年代が立ち、最高の緑になってます。茶道学会流れの寸法に従い組み立てられた茶室です。残念ながらスズメバチの隠れ屋になってました。復活の日を待ってるところです。
進行中現場の大工親方の気使い。
2015-04-30
ちょつとしたことで、肝心なことですが、サッシ敷居下部にアスファルトルーフィィングを入れることにしました、長い目で見て雨が叩きつけてもこれならなお安心です。よい仕事はサッシ下端のFRP塗り上げとともに仕事として当社の工法に取り入れてまいります。
ブルドックGIN めでたく退院
2015-04-30
どうにもこうにもつらい日々。BEAFOU
病院の酸素室。術後。
29日晴れて退院。2.5㌔痩せました限界。。
我が家に帰ってまいりました。気が狂ったようにおなかが減ってます。無事治りました。実は1週間栃木蔵の町病院でお世話なり、大手術に耐え帰ってまいりました、呼吸も楽になり事務所の中もいびきが聞こえないねと皆がささやいでいてます。あと、僕は<ぎん>ではなく本日より<きんちゃん>です、ちょんちょんが無くなりました? この年になって思い切ったことをして楽になりました。感謝。山水にまたあそびにいこうーと。
2
3
4
5
6
7
8
9
10
▲ページトップへ戻る
今日のイッピン
今日のイッピン
▲ページトップへ戻る
|
KIDORAKU <木道楽> HOME
|
無垢フローリング 羽目板 化粧梁、丸太
|
漆喰(ホタテ貝)
|
タイル.本レンガ(リビング、キッチン)
|
<木道楽>完成住宅動画と見どころ
|
施工事例
|
リフォーム
|
耐震性 耐震等級3住宅
|
断熱・気密性能
|
太陽光発電 蓄電システム 屋根材
|
外張り断熱工法もOK (ZEH加盟店)
|
標準外壁 30年保証 プラチナコート30
|
お問い合わせ
|
お打ち合わせは、どこでもO.Kです
|
木道楽の安心保障.サポート体制
|
会社案内
|
ZEH加盟登録店 .ZEH目標公開資料
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
『KIDORAKU木道楽』通信
|
<<有限会社斉藤木材>> 〒323-0811 栃木県小山市犬塚1丁目32番地7 TEL:0285-24-0107 FAX:0285-24-0112
対応エリア:小山市・佐野市・栃木市・壬生町・鹿沼市・宇都宮市・下野市・真岡市・上三川町・結城市・筑西市・古河市周辺
Copyright © 有限会社 斉藤木材. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン